名 前
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
花見 取り消しのおしらせ

4月3日予定の 石山寺への花見 悪天候のため中止します


桜開花情報では 間違いなく  満開が期待できたのに 天気予報ではほぼ 雨の予報。花は盛りでも雨に向かいて花見酒もつらいだけ。 今回は残念ながら中止にします。
改めて、これに代わる(しゃべり場の)催しを企画しましょう。

ツダ 2016/04/01(Fri) 15:23 No.360 [返信]
Re: 花見 取り消しのおしらせ
天気予報では雨模様! 皆に会えるのを楽しみにしていたのに残念!!                         是非次の企画をよろしく! 
島本のおけい 2016/04/01(Fri) 23:24 No.361
Re: 花見
今朝の天気予報では、傘マークが、雲のマーク。予定通り行きましょうか。

早々と決断してすみません。取り急ぎ早計のお詫び

ツダ 2016/04/02(Sat) 06:36 No.362
お花見

まだまだ冬眠したいところですが そろそろお花見の季節になりました。
今年は33年ぶりにご本尊の如意輪観世音菩薩像が開帳される 石山寺 に行こうと思います。安産・福徳・縁結び とありがたーい観音様 皆さんに徳がありますように!

 4月3日(日)JR石山駅 10時30分集合

「歩くの苦手」さん 早くよくなって是非ともお顔を見せてください。楽しみにしています。

タマキ 2016/03/20(Sun) 22:03 No.357 [返信]
Re: お花見
津田さん、タマキさん、お世話になります 
久しぶりに皆さんにお会いするのを楽しみにしています

島本のおけい 2016/03/22(Tue) 11:09 No.358
Re: お花見
紅葉狩りではありがとうございました。
そして、お花見のお知らせをありがとうございます! 今回は残念ですが、欠席させて頂きます。
2月の中頃に、久し振りに善峯寺から ポンポン山を通り、高槻の奥の森林公園へゆきました。
ここでは、かしわすきが食べられました。
次回に お会いするのを楽しみにしています。

藤井です。 2016/03/26(Sat) 19:43 No.359
花は咲く

寒い 寒いと言っては、コートを取り出し 急に暖かくなっては薄着に代え、寒暖の差の大きいこと
巷ではインフルエンザが大流行とか、
みんな  どうしてるんや ?  元気なんか ?
4月3日(日)が 花の 見ごろ ・・・?
その頃(4月3日)に 桜の花をさかなに集まりませんか?  詳しくは 後日連絡します。
予定を 取っておいてください。

ツダ 2016/03/12(Sat) 17:28 No.355 [返信]
一度は尋ねてみたい古墳群!
 がっさんの最寄りの駅は、JR小野駅 この付近に小野妹子のお墓があるそうな! しかも古墳群というくらいいっぱい古墳があるという!その近所に 小野道風、その隣に 小野篁 のゆかりの神社があるそうな!

 日本の「小野」性の 本貫 はここ近江の小野にあったとのこと。

 ちなみに 京都地下鉄東西線にも 小野駅 があり、これは小野小町のゆかりあるところらしい。

 ふ〜〜〜ん!

 これは 白洲正子著 「近江山河抄」 比良の暮雪 に記載されていたものです。

 知らんかったぁ・・・・!

ひ〜ぐ 2016/03/13(Sun) 22:05 No.356
忘年会_42〜49年卒

42〜49年卒の忘年会
18名が集まり、大盛り上がりでした。

今年も後一ヶ月!!
皆様よいお年を(^o^)

「GALLERY」に写真を掲載しました。

くろさき 2015/11/30(Mon) 10:05 No.351 [返信]
紅葉狩り NO3

西教寺本堂の前庭に陣取って、お弁当宴会、ビール・発泡酒・チュウハイに田淵君の好きな酒。乾杯の始まる前にプシュと缶を開けて飲み始める人。何時もの通り右側と左側から酒の肴がどんどん回ってくる。三浦さん持参の、え〜とスダチのようなユズでもないカボス違うな、思い出した、シークワーサーを二つ割にして絞りチューハイだけでなく発泡酒に入れても美味。コンちゃんが私の為?に調理してきてくれた鶏の手羽元❓の胡椒焼きとブロッツコリー一人で美味しくいただきました。ホームページ管理でお世話頂いてる黒崎君だけがこの様子の写真を撮っててくれましたが、ちょっと酔っパラっていたようで、うまく撮れてました?大森先生の近況報告・北穂を軽く登ってきたタマちゃんと藤井さんの高齢者(失礼)登山の話・津田君の年末「第九合唱」の話・森田君の膝のストレッチの話・テロが怖いので暫くは海外旅行は中止というマッキン・任田君の腰痛の話・話が四方八方に飛び交い、その賑やかな事・・・・。で宴会終了。本当は飲む前にお参りせんといかんのに、本殿にお参りする事になり、ここで何時もの[知ったかぶりの買い被り〕登場「お参りの仕方を知ってるか?」つい先日テレビで見たものを吹聴、「それアカン」最後に偉そうに「見本見せたるわ」「どうだ!!」と言う顔してたけど、西教寺ってお寺サンヤネ、神社と違うのに柏手打ってましたで・・・。
帰りは何時もの通り歩くの早い人、遅い人、バラバラに話しながら歩いて帰途につきました。  打ち上げは記憶に御座いません。 いつも通り楽しい紅葉狩りでした。わたくしは・・・。

みんなに会いたい人 2015/11/21(Sat) 22:25 No.349 [返信]
Re: 紅葉狩り NO3
遅くなってすみません。
「GALLERY」に写真を掲載しました。
久しぶりに参加させていただき、楽しい時を過ごさせていただきました。


最年少者? 2015/11/22(Sun) 09:32 No.350
紅葉狩り NO2

西教寺も何か催し物があるらしく、大勢の人が境内に入っていく中、既に到着したメンバーが門前で待っていてくれました。任田君「早いな〜もう着いてるわ」と4人共、降車.その時藤井さん任田君に近付き「あの〜私の手荷物は・・・・・・?」そう言えば彼は自分のザックだけ。顔面蒼白。てっきり駅に忘れたな、「こりゃ、駅まで逆戻りやな〜」と思った時、運転手さんの声「バッグ忘れたはるよ〜」任田君、先発陣の顔が見えた途端に手荷物、持って乗った事忘れて降車、「任田君、大丈夫、君が最後に降車したのと違うよ、誰とは言わんけど・・」それもそうやが、北穂高走破した藤井さんザックに手荷物って何でしたん。運転手さんも色々いたはりますわな〜と言う話。そやけど任田君やっぱり、タバコやめた方がええのとちがう〜。
境内の紅葉は少し早かったのに今年のお花見の時より人も多く春の桜の下の昼食場所ではチト恥ずかしく、数段あがった本堂前のベンチを勝手に井桁に移動させて、昼の大宴会の始まりですが、その模様は後日NO3にて・・・・・。

みんなに会いたい人 2015/11/19(Thu) 23:01 No.347 [返信]
Re: 紅葉狩り NO2
タバコに付きましては15日は家を出てから、コーヒーを飲んだ店迄1本も吸っていませんでした。その後隠れて吸っていたところを田淵さんに見られました。従いましてあの日先輩と田巻夫人と和美さんの前では吸っていません。
帰りの電車の中で和美さんには1本だけ吸ったことを、白状してしまいました(やはりあほやな〜、黙っていれば良いのにね)
その後、風邪気味であまり喫煙していません。

ボケた人 2015/11/20(Fri) 23:13 No.348
紅葉狩り NO1

前日迄、「小雨決行」だとか、「雨男・・・」だとか、挙句は「神頼み」等、お天気を「雨」と決めつけていましたが、朝起きると、薄日が差す曇天。みんなの願いが天に通じて快晴ではないものの絶好の紅葉狩り日和。ニコニコ顔で比叡山坂本駅に集まったメンバー須賀井君・田淵君・森田君・牧野さん・田巻さん・近藤さん・任田君・津田君・藤井さん・樋口君・岸田さん・黒崎君の12名。jrの事故で延着するピーさんをコンちゃん・任田君・須賀井君三人が待ち、その他のメンバーは西教寺に向かって先発。その際後発メンバーはバス利用というので藤井さんが持っていた手荷物を任田君に「お願い」した訳ですな〜。バス乗場は紅葉シーズンで、いっぱいの人・・。コンちゃんが「ピーサン着くまでにバスの時間見ときましょ」 で到着したバスの運転手に「このバス西教寺にいきますか?」バスに乗り込む客の騒がしさで中々コンちゃんの問いかけが聞こえない運転手、前のドアを開ければよいものをわざわざ乗客乗り込み中の後ろのドアまで来てようやく聞こえた、こんちゃんの問いかけに、たった一言「行かへん!!」と言い残してそのバスは出発。コンちゃん小声で「なんちゅう不親切な人ネン」これが序章ですわ。ピーちゃん到着してバスに乗ると我々4人だけの貸し切り、大勢の人達は日吉大社にいくらしい。

みんなに会いたい人 2015/11/19(Thu) 21:46 No.346 [返信]
紅葉狩り報告


いつもの様に大変楽しかったのですが、私はまだショックで落ち込んでいます。暫くの間立ち直れないかも。

歩くのが苦手な男3人と、付き添いのコンチャンとでバスに乗りました。その時藤井さんの荷物を預かったのですが、4人で楽しく話をしていて、バスを降りる時に荷物を忘れてしまいました。幸い運転手さんが気付いてくれてなんとか荷物を探しに行かずに済みました。
この調子では今後皆さんに迷惑を掛けるのではないかと心配です。以後行事の立案計画は出来ないと思っています。

今回の紅葉狩りの参加者、様子などどなたか書き込んで下さい。

歩くのが苦手な人 2015/11/18(Wed) 21:34 No.344 [返信]
Re: 紅葉狩り報告
早くに書き込みを、したかったのですが大事な紅葉狩りの最後の打ち上げで、皆さんに不愉快な思いをさせて誠に申し訳なく深くお詫びいたします。中々書き込みをする元気がでずに遅れてしまいました。言い訳になりますが、皆さんに対する感謝の気持ちが空回りしてしまい、本当にごめんなさい。頑固じじいを堪忍してやってください。
これで、書き込みにかかれます。

みんなに会いたい人 2015/11/19(Thu) 20:25 No.345
紅葉狩り


 予定どうり行きたいとおもいます。

晴れ女さんや皆に会いたい人、久しぶりの歩くの大好きさんも行かれるので何が何でも「雨天決行」です!

但し雨具を忘れないように。私の希望的観測によれば紅葉狩りの時には降らないと思います。

歩くのが苦手な人 2015/11/13(Fri) 22:08 No.341 [返信]
Re: 紅葉狩り
はあーい 楽しみにしています。三田さんがいたら雨雲を飛ばしてくれるのにね。


晴れ女 2015/11/13(Fri) 23:05 No.342
Re: 紅葉狩り
 先日、風神さんと雷神さんに挨拶をしておきました。
2015/11/14(Sat) 11:44 No.343
恒例の紅葉狩り

春岳会老人部主催の紅葉狩りをします。
歩くのが大好きな人や、歩きたくない人も満足でき.木が有って静かなところへコンチャンの案内で行こうとおもいます。

   日にち   11月15日(日)

   集合時間  10時30分 
   
   集合場所  JR比叡山坂本駅

歩くのが苦手な人はバスかタクシーで目的地まで行き帰りだけ一緒にゆっくり皆と駅まで散歩してもらいます。

もちろん弁当持参してください。 

吹田の雨男 2015/10/21(Wed) 22:16 No.335 [返信]
Re: 恒例の紅葉狩り
吹田の雨男さんからこの件で私宛に、ご丁寧なメールを頂いたので眠たい目をこすりながら、返信を送った後、念の為ホームページを開いたら返信書き込みを、せんといかんように想い眠い眠いのに頑張りました。弁当持ってドタキャンなしでかならず皆さんに会いに行きます。ただしあるけるかな〜?。
老々介護者 2015/10/23(Fri) 22:27 No.336
Re: 恒例の紅葉狩り
なんとも悩ましい週間予報です。皆さん どうしましょうか?
晴れ女 2015/11/11(Wed) 21:22 No.337
Re: 恒例の紅葉狩り
雨男には欠席してもらい、代わりに私が参加します。
誰かさん達に是非会いたいので、降らないように祈っています。今の気持ちは傘を持ってでも行きたいです。
参加予定の皆さん、小雨決行ではだめですか?

歩くのが苦手な人 2015/11/11(Wed) 22:49 No.338
Re: 恒例の紅葉狩り
歩くの苦手な人サン、「小雨決行ではダメですか?」ってか?「そりゃダメに決まってるでしょう」楽しみに待って痰だから・・・・。「雨天決行」に決まってるじゃあ〜りませんか。何か文句ある?。
みんなに会いたい人 2015/11/12(Thu) 22:02 No.339
Re: 恒例の紅葉狩り
吹田の雨男さん本領発揮ですね。
遠いところから行くので「昼得キップ」もう買っちゃいましたよ。雨でもどこかで紅葉見てお弁当食べて楽しみましょう。

歩くの好きな人 2015/11/13(Fri) 15:25 No.340

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -