過去ログ:
キーワード 条件 表示

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

貧者の一灯

先日、新聞に中学生が瓦礫の撤去に行くボランティア活動の申込書に記入している写真が掲載されていました。その顔をじっと見ていると涙がこみ上げてきました。貧者の一灯でしょうか。
その後、孫正義氏個人が100億円寄付、更に、役員報酬年間1億800万円も在職中分寄付と出ていました。年収の100倍の寄付はすごいなと感心しましたが、涙は出ませんでした。
僕がもし元気だったら何をしていただろうかと考えています。ボランティアに行ってただろうか。
今は、東北の皆さんに念力を送ることしか出来ません。でも念力は体力と違っていくら使っても消耗しないので惜しみなく使えます。
東北! 頑張れ!

息災 2011/04/07(Thu) 20:57 No.121
従兄弟の写真展を案内させていただきます

 信州の山や自然の写真展です。
 以前にも先輩方が展示をみていただいたとのことですので、再々ですが案内させていただきます。今回の場所は滋賀のほうもちょっと遠いようです。

3月22日〜3月30日 琵琶湖水鳥・湿地センター及び、道の駅 湖北みずどりステーション
4月 6日〜6月 1日 穂高ビューホテル(ゴールデンウィーク前後で作品入替)


石田琢哉(S45卒) 2011/03/22(Tue) 15:43 No.119
大地震

阪神大震災を上回る大地震で驚いています。
東日本在住の皆様 大丈夫でしょうか?寒い時期ですのでどうかお疲れが出ませんように。今やっと連絡がついた我が親族も帰宅出来ずにいるようです。

たまき 2011/03/11(Fri) 21:48 No.114
Re: 大地震
我が家は、14階建ての11階で、阪神大震災以来の、大きな揺れでした。
たまたま、車椅子に乗っていたので、部屋の中で一番狭くて安全そうな空間である廊下に退避して、ギシギシ揺れる中、頭から布団をかぶって揺れの収まるのを待っていましたが、経験したことのないほどの長い揺れでした。その間、家内の悲鳴が鳴り響いていました。
私は、今更恐怖感も無く、家内の悲鳴ががうるさいので、早く収まってくれればいいのにな、と思っていました。

そのあと余震が続く中、マンションの館内放送で、757世帯の安全確認のための、ボランティア募集を募ったところ、ウィークデイと言うのに、あっという間に30名が集まり、さすが日頃のコミュニケーションの高いマンションと、感激しました。
我が家は、一部器物の破損はあったものの怪我は無く一安心でした。
しかし夜暗くなっても、停電、断水で、ガスも使えず、電話も携帯も不通で、情報が全く途絶えて、何もできず、ただじっとインフラの回復を待つのみ、おまけに停電のため、電動リフト、電動ベッドが使えず、ベッドにも戻れずなんとも不便で苦痛の半日でした。

今日は余震も収まり、ほっとしていますが、このあとマンションの点検も必要だろうし、しばらく落ち着かない状況が続きそうです。
それでもやがて、桜は何事も無かったように咲くのでしょうね。
次は、原発被害が心配なことです。

息災 2011/03/13(Sun) 12:29 No.115
Re: 大地震
横浜の息災さん ご無事でなによりです。阪神大震災を経験したわたしはあの怖かった揺れを思い出しました。今回は津波の被害がすごいようで自然の力には人間の知恵もついていけないように思います。元の姿に戻るには何年かかるのでしょうか。
こんな状況でも春は来て桜も待たれる日々で東北地方の方にか申し訳ないような思いです。

kitazima 2011/03/13(Sun) 15:56 No.116
Re: 大地震
45卒石田です。多数の皆さまから問い合わせとお見舞いの言葉をいただき
まして、ありがとうございます。幸い私は都内町田市在住で、家族知人とも
に被害は聞いていません。
 日本が先進国といわれていても、これほどの数の人の命を守ることができなかったというのは、情けない思いです。原子力もしかりです。炉本体は問題なかったなどという情けない弁明がいずれ言われるだろうと思いますが、原子力
施設設計の技術力と運転上の安全感覚のレベルが低いことがあきらかで、電気
の技術者としても忸怩たる思いです。
 地震の時、私は五反田のビルの9階で会議中でした。品川では震度5弱とい
うことでしたが、私含め同席者全員初体験の震度で、小舟で大波に揺られてい
るような心地でしたが、古いビルは耐震補強をしていることや、社内では転倒
防止の工事をきちんとしていることもわかっていましたが、怖かったです。交
通機関が動くまで行きつけの居酒屋で飲んでいましたが、当日中の復旧は難し
そうだとの情報で、大半が社内で一夜を明かすことになりました。携帯のメー
ルは使えましたので、家族や必要な連絡は可能でした。停電しなかったのでテ
レビやパソコンの情報が豊富で、間違いない行動ができましたし、水や最低限
の食料、毛布は会社の備蓄があり、落ち着いた行動のためには備えが大事ですね。自宅では、棚のものが落下していましたが、幸い破損はなし。いざという
ときは、日頃の備えと個人の適切な判断、行動が必要ですね。そのためには携
帯電話やPCの情報が有効でした。
 私が住む町田は計画停電の対象地域で、首都圏では交通機関が停止している
ため、通勤困難な状況です。しかし、東北の沿岸部では亡くなった人が1万人
をはるかに超える可能性があり、現地の困難を思うとどうということはありま
せん。
 計画停電の地域が細かく別れており、停電が決まるのが前日夜。各交通機関
の運行予定が決まるのが深夜〜未明です。早朝に起き出して、各交通機関の運
行予定を調べ、通勤経路を決めています。往復で状況が異なるので、想定徒歩
区間の詳細な地図をウェブから印刷し磁石と飲料を持参しています。
 昨日より交通機関がやや広範囲に運行していますが、道路鉄路共に大混雑で
す。首都圏では当面計画停電と交通機関の運行帰省が続く予定ですが、次第に
日常を取り戻しつつあります。/以上 石田琢哉

石田琢哉 2011/03/15(Tue) 09:43 No.117
Re: 大地震
4月に小学校の同窓会を開く予定をしているのですが、一万円の会費で残ったお金をどこかに寄付しようかと幹事の間で相談していました。ユニセフと新燃岳の被災者と検討していました。
そしたら、東北関東大震災の発生
地震・津波・原子力発電所事故と悲惨な大災害、なんとも無力さに居ても立っても居られないのが現状です。
今朝( 16日) 急いで、郵便局から義援金を振り込んできました。
  痛みをどんなにすれば少しでも和らげられるのか、ただ 被害がこれ以上広がらないのを祈ります。 ツダ
 

ツダ 2011/03/16(Wed) 14:55 No.118
迎春

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。皆様にとりましてこの一年がお健やかで心温まる一年でありますように。私はお嫁さんから 京都のお正月を教えて下さいと言われオタオタしていますが 白味噌雑煮を美味しいと喜んでくれたのでほっとしています。皆さんのお雑煮はどんなのでしょうか?

たまき 2011/01/04(Tue) 21:21 No.111
Re: 迎春
おめでとうございます。

我家は、家内が東京育ちのため、お澄ましです。
中身は、鶏肉(かしわ、とはいいません)大根、人参、ゆず、四角もち、みつば、なると、が入っています。
新年は、85歳の家内の母から、僕と同じ誕生日の0歳の孫までにぎやかに10人が揃って、お雑煮をいただきました。

息災 2011/01/07(Fri) 19:54 No.112
Re: 迎春
喪中に付き新年のご挨拶は遠慮させていただきます。
我が家の正月は今年は何もごちそうを食べれませんでした。

孫が来てお年玉をもらい代わりに風邪を置いて帰りました。
ただ今は見事な鼻声になっています。

任田です 2011/01/08(Sat) 22:48 No.113
よせばいいのに行きました。

春岳会のハイキングが計画立案者の心遣いで、ビワ湖バレイに決めて頂き、裏山のような所、家内の機嫌も良かったので、連絡もしないで二人でロ−プウエイの駅で待っていました。老人クラブなんて失礼な事を以前書き込みましたが、西穂高に登った女性猛者の事に年甲斐もなく密かに対抗心を燃やし、夫婦揃って足ごしらえ、服装も格好をつけて待つ事しばし、猛者を含めて七名が到着、紅葉を見下ろしながらのロ−プウエイで山上駅へ。リフトで蓬莱山上まで行けると思っていたのにリフトは休止中、そんな殺生な!!。スキ−でなら蓬莱リフトまで2〜3分の所、下り出して2〜3分で膝、太腿に違和感、それに比べて全然運動をしていない家内の元気な事。密かなる対抗心もグチャグチャ、女猛者二人の哀れみのまなこに恥を忍んで杖を借りる始末。蓬莱山頂上で既に12時。楽しい昼食、食欲が無くなる程バテバテでした。計画では子女郎池までとか、はるか稜線のかなたに子女郎池の姿、俺は絶対に行かんぞ!いや行けんぞ!心に決めた所に助け舟。誰が言うとも無く「あそこまで行って、又登ってくるの無理や」同感!同感!。助かった〜。下りが又大変、黒豆をばら撒いた様な野生鹿のうんちを除けながら膝をだましながら「もう俺は山歩きどころかハイキングも無理やナ〜」と、しみじみ情けなく思いながら鹿のウンチも除けられず踏み越えて一心に下りていると元気な若手?がバックして滑り台を滑ると言う・・・。滑らない滑り台を歩いて下りてくる姿をテレビ取材にきていた「チチンプイプイ」のカメラに写されたみたい。それやこれやで山上駅テラスでお別れテイ−パ−テイ。お蔭さまで家内も上機嫌、楽しい一日を過ごさせて頂きました。有難う御座いました。膝と太腿が別人のものの様な我が身を励ましながら・・・・。任田君、俺も止められたんやから君もタバコ止めや!!!。写真PCで送れるかな〜。

ヘロヘロのガッサンです。 2010/11/16(Tue) 15:29 No.104
Re: よせばいいのに行きま...
今回は体調が良くないから欠席すると言われていたのに、無理して来て頂きありがとうございました。皆、喜んでいました。帰ってからお疲れが出ませんでしたでしょうか?
 ところで、ご婦人がたは元気ですねー。スーパー婆さんとでも言いましょうか。ええ年やのに子女郎池どころか坊村へ行くつもりで参加されたそうです。

煙草の件、ご忠告承りましたが、まだ止められそうにありません。少し減らしています。

任田どす 2010/11/16(Tue) 22:50 No.105
Re: よせばいいのに行きま...
ガッサン 食欲もなくなるほどしんどかったなんて・・・持ってきはったビールを あー美味しい!って飲んで申し訳なかったです。次回はサントリーでたっぷり?飲んで下さい。

煙草を止めたガッサンも 止めない任田さんも意思が強いのだろうけどずーっと一緒に歩いて下さいね。

たまき 2010/11/17(Wed) 11:49 No.106
Re: よせばいいのに行きま...
須賀井さんからの写真を「GALLERY」に掲載しました。

写真を送るのに大変苦労されたようで本日、こちらに届きましたので早速掲載しました。

くろさき 2010/12/11(Sat) 20:59 No.110
忘年会

12月4日に42年卒から49年卒の忘年会を行いました。
「GALLERY」に写真を掲載しました。

くろさき 2010/12/07(Tue) 20:31 No.109
あのガッサンは、どこへいった?

かつて、10貫目の荷物を担いで北アルプスの渓谷を踏破していたガッサンは、どこへ行ったのか。
53歳で世界7大陸最高峰のスキー滑降をなしとげたあの三浦雄一郎氏、その後、講演に引っ張りだこ。60歳代で165センチながら85キロの完全メタボになってしまった。だけど、もう一度エベレストに登りたいとの強い思いから、一念発起、ハードトレーニングに挑戦、見事復活した。
ガッサン、まだ間に合うで。

息災 2010/11/22(Mon) 18:27 No.107
Re: あのガッサンは、どこ...
息災さんからの久々の書き込みうれしいですね。息災さんにこうハッパをかけられてはガッサンもなんとかしないといけないよ。来年は立山に行こう!みんないつまでも一緒に歩いてね。
北島 2010/11/26(Fri) 20:50 No.108
ハイキング

秋のハイキングは 120人乗りのゴンドラでビワコバレイに行こうと思います。蓬莱や子女郎池などを楽しみましょう!
  
  11月14日(日)10時 湖西線志賀駅 集合
  歩いて登る人は山上のゴンドラ駅付近でお願いします。

参加される方は任田・田巻までお知らせ下さい。
尚 下りてからガッサンとのお茶会を予定しています。

たまき 2010/10/16(Sat) 22:48 No.103
バーベキュウ中止

10月3日の日曜日は雨になりそうなので、楽しみにしていたバーベキュウ大会は残念ながら、中止にします。
誰かさんが雨男か雨女やったんでしょうね。
出来れば、来月の紅葉の時に皆と会えたら良いと考えています。

任田だす 2010/10/01(Fri) 21:52 No.101
Re: バーベキュウ中止
残念だけど仕方ないですね。忙しいのにお世話いただいたガッサン ありがとうございました。今は良いお天気やけどねー。次回紅葉ハイクを楽しみにしています。
たまき 2010/10/02(Sat) 13:09 No.102
バーベキュー大会のご案内

今年の夏はめちゃくちゃ暑かったので何もする気がおきませんでした。
そろそろ涼しくなって来ましたので、恒例のBBQ大会を下記のようにしたいと思います。春岳会老人会主催では有りますがまだ還暦を迎えていない会員の方、大歓迎いたしますので多数ご参加してください。

  日時    10月3日(日) 午前10時
  集合場所  湖西線 小野駅
  会費    3000円程

なお、食材を準備する都合上、参加される方は前日までに任田またはコンチャンまで申し込んで下さい。

任田でーす 2010/09/19(Sun) 15:44 No.100
西穂に行ってきました

春岳会老人会3人(森田・田巻・北島 3人の年齢合計203歳)で一緒に山へ行こうということになり50年ぶりで西穂に行ってきました。

9月5日 1日目
 JR守山9時半、森田さんの車で出発。高速料金1000円也。渋滞もなく順調に平湯に3時ごろ到着。今日は予定なしなので温泉、おしゃべり三昧。

9月6日 2日目
 新穂高温泉までバス。そこからロープウェイで西穂高口駅へ。11分で一気に2156mまで登る。有難いものです。シーズンオフなのかスイスイと行けました。快晴とはいえないけど笠が岳、双六、槍が岳が見え大感激。靴の紐をしめ、西穂山荘目指して歩き出す。牛のようにゆっくりと行くつもりが3人とも結構調子良く、2時間たらずで到着。荷物を置いて空身で西穂独標をめざす。ガラガラの登りで足場悪く疲れた。独標の岩場は「こわいよ〜」「落ちないように〜」と岩にしがみつく。どうにかクリアしてテッペンに立つと、西穂、奥穂、前穂が美しく姿を見せてくれ、来て良かったと思う。しばらく景色を楽しみ、ガスもかかってきたので下山する。途中砂あび中の雷鳥2尾に出会いラッキー。往復3時間半かかり、結構やるやんと3人で自画自賛。山荘の晩御飯はおいしかった。でも1泊2食つき9000円、ビール1本700円はぼったくり〜。満天の星は見えなくて残念でした。

9月7日 3日目
 山荘の朝は早く、5時起き、5時半朝食。6時半に上高地目指して出発。台風が近づいてるので曇り空。でも降る様子はない。日ごろはハイキング程度しか歩いていないので、さすがアルプスの道は違うわと思いながら、石ゴロゴロの道を下りる。息はあがらないけど年寄りの足にはきつく、上高地につくころには笑い出したひざをなだめつつ、よれよれでどうにか10時にたどり着く。懐かしの河童橋でしばし休憩。平湯にもどり、温泉でさっぱり汗を流し、また車に乗り込む。5時半に守山到着、解散。お疲れさまでした。

 独標のテッペンに忘れた森田さんの老眼鏡を届けてくださった山男さん、どう見ても80歳は過ぎておられる単独行のおじいさん、「独標まで往復してきます」と走っていった山ガールさん、いろんな出会いがあり、本当に楽しい山行きでした。安全運転をしてくれた森田さん、いつものように会計係りをしてくれたコンちゃん、感謝、感謝です。またの機会はあるだろうか。

北島靖子 2010/09/08(Wed) 14:23 No.96
Re: 西穂に行ってきました
森田さん たまちゃんありがとう!楽しい三日間でした。メンバーも気持ちも50年前と一緒だけどいかんせん身体は前期高齢者 脳は要介護の3人で おまけに車まで夏バテか年のせいかスライドドアが開かなくなったのです。後ろのハッチから乗り降りする様子は思い出しても笑える場面です。上高地に下りた時はよれよれヘロヘロでしたが 筋肉痛もそれほどでないし正座が出来ない足でも歩く事が出来て喜んでいます。しばらくは機嫌よく過ごせそうです。又皆と行きたいですね。
たまき 2010/09/09(Thu) 14:04 No.97
Re: 西穂に行ってきました
写真をGALLERYに掲載しました。
くろさき 2010/09/09(Thu) 20:27 No.98
Re: 西穂に行ってきました
前期高齢者の先輩の皆さま、西穂高独標登山 ご立派です。
幾つになっても、山へ登る気持ちを忘れないなんて、まさに
青春 素敵な事ですね。
小生も、また来年の夏山を目指して毎日ジムへ通い、体力つくりに励んでいます。体力は下降線をたどっていますが、気持ちは上昇中です。
 いつまでも元気で、山登りを楽しみましょう。

高橋です(昭和42年卒) 2010/09/16(Thu) 15:44 No.99
穂高縦走の旅

7月20日午前6時上高地出発
 晴天の中、ルンルン気分でいざ涸沢へ、小生靴ひもを緩く締め横尾まで、超スピードで2時間30分で到着。
 何と不幸にも、左足靴ずれ、無精せず靴ひもは何時もきちんと結ぶことですね。バンドエイドを張りまくり、昼飯にアンパンを口に放り込み、目指す涸沢へ。
 今年は雪が多くヒュテの周辺は、雪渓の登攀となるも、前穂・奥穂・北穂の雄姿に誘われ意気揚々と涸沢小屋へ到着。 7月21日 6時奥穂高へ向かい出発
 北穂高南稜に取り付くも、いきなり急峻な雪渓。ピッケルは無論アイゼン・ストックも無くいたって無謀な登攀となる、装備の不備は、如何ともしがたく無謀登山を慣行。
 北穂高ピークの手前で、巨大な自然落石に会うも、やっとのことでピークに、アルプス全山青空の中に聳え立ち荘厳な、姿を見せてくれました。
 北穂の下りと涸沢の登りは、梯子に鎖場の連続、特に涸沢の登りは、鎖場と言えどもオーバーハングしている所もあり、難渋、帰るに帰れず、止まる事も出来ず、進まざるを得ない状況、エライ所に来てしまったと反省するも後悔後に立たず。
 やっとのことで、奥穂高山荘到着 缶ビール大を3本飲んで、明日天気が悪くなればザイテングラードを下ろうと心に決め就寝。
7月21日 朝4時30分起床 残念ながら晴天
 此処でザイテンを下ると、人生に汚点を残しそうな脅迫観念に襲われ、奥穂・吊尾根・前穂・岳沢へと、向かう
 さすが日本第3位の奥穂高、明けの美空に聳えるその姿は、揺籃として、侵しがたい気高さを持っていました。
 1時間ほどうたた寝を楽しみ、吊尾根へと足を進めましたが、右は岳沢、左は涸沢の痩せ尾根で、高所に震える思いで前穂高のピークに到着。ピークには何と、千葉県の高校山岳部の
連中12人が顧問の先生とOBに連れられ、景色を楽しんでいました。さっそく「おちゃんも高校時代は山岳部やってんで」と
話しかけると、人なつっこく話に花が咲き、奥村先生や橋本先生・真下先生・そして先輩や昔の山仲間達を懐かしく思い出し……でした。
 穂高よさらば又来る日まで… 又みんなで歌いたいよ
        以上穂高山行記でした

高橋です(昭和42年卒) 2010/07/30(Fri) 14:31 No.94
Re: 穂高縦走の旅
 無事に予定通り北穂〜奥穂〜前穂と踏破されたとのこと。おめでとうございます。大変うらやましい思いで、また楽しく読ませて頂きました。私も通風ではありますが、再び涸沢ヒュッテで大ジョッキのビールをまた飲みたい。
石田 琢哉(S45卒) 2010/08/02(Mon) 11:14 No.95
山の写真展案内

 滋賀県立琵琶湖博物館にて7/3〜8/29、従兄弟の山の写真が展示されますので案内させて頂きます。
 また、雑誌「山と渓谷」の7月号(6/15発売)には8ページに亘って石田道行の写真が掲載されますので、見てやってください。
 URLは従兄弟のブログです。

石田 琢哉(S45卒) 2010/06/04(Fri) 16:13 No.89
別の写真展案内
 山岳写真、自然写真分野の新人発掘を目的とした公募に今年2月までに応募された組写真129作品の中から、最優秀賞にあたる第3回田淵行男賞など7作品が選ばれ、現在安曇野市穂高交流学習センター“みらい”で展示公開されています。7月27日まで。木曜休館。
石田 琢哉(S45卒) 2010/07/15(Thu) 13:00 No.90
追記させていただきます
田淵行男の展示公開は巡回展で、秋には東京都大阪でも公開されるとのことです。
石田 琢哉(S45卒) 2010/07/15(Thu) 13:05 No.91
田淵行男賞 巡回展案内
東京展  9月21日〜9月27日
 ニコンサロンbiz新宿

大阪展  10月7日〜10月13日
 ニコンサロンbiz大阪

石田 琢哉(S45卒) 2010/07/27(Tue) 14:12 No.93
いざ穂高

明日、涸沢から北穂高〜奥穂高〜前穂高へと
夏山登山に行ってまいります。
 天気は最高、体調は不安、金も貧弱だけど
まあ頑張ってきます。
 懐かしい山の報告を楽しみにしてください。

高橋です(昭和42年卒) 2010/07/19(Mon) 16:29 No.92
梅から桜へ!!!!

 今年の冬は長かったで〜! 今日は4月の4日や。 やっと春やぁ〜〜〜〜〜。桜に挨拶せなあかん。関係ないけど寅さんの妹も桜やった。てなことで、やって来ました三井寺へ。ここは滋賀の大津京、「お寺の鐘がごぉ〜〜〜〜〜ん。」えぇーベース、ちゃう低音の響きが自慢やそうな^-^。 有名な寺ほど広い伽藍や。それにつけても階段や登りが多いがな、もう〜、かなんなぁなんて思てんのは 一人や二人とちゃうやろ。

 今日は総勢19人 久しぶりや こんなぎょうさん集まってくれはったんは。しかも 若い可愛い子ちゃんが二人も!・・・実は46年卒やった、あんまり変わらへんがな。

 綺麗な桜もさることながら、やっぱりこれやな、ビールとご飯。いつもながら春岳会の昼食は最高や!今日も色々準備してくれはった、おおきにどすえ。(京都弁やがな)

 ほろ酔いかげんでお腹も満たされ、全員自己紹介とあいなりました。みなさんおしゃべり上手、感心しましたで。
 ひっさしぶりのガッサンはご婦人同伴、元気なお顔を拝見できて後輩たちも一安心。

 ちょっと寝むたなったんで中断しまっさ。


あしつりおじちゃん 2010/04/05(Mon) 23:21 No.78
Re: 梅から桜へ!!!!
あしつりおじさん、早速の書き込みありがとさん。
ほろ酔いで数が判らんようになったんかいな? 参加者総数は21名やったで。勘定してみ。がっさん、まっさん、かっちゃん、男前の松居さん、以上が古稀を過ぎたお年寄り。以下めんどくさいので敬称略 森田、北島、田巻、田村、任田、山本、黒崎、津田、藤井、ぴ、三浦、石田、村田、須賀井夫人、谷、
それから今回の主賓のお二人のご婦人。

最後の反省会(なにも反省してなかったけど)の時にはいつの間にか19名になってたけど。

その後、若いご婦人がた3名ほどミシガンにのって琵琶湖クルーズに行かれたそうです。

任田です 2010/04/06(Tue) 22:29 No.79
Re: 梅から桜へ!!!!
津田さんからの写真を「Gallery」に掲載しました。
くろさき 2010/04/06(Tue) 22:30 No.80
Re: 梅から桜へ!!!!
 つづきでっせぇ!

 やっぱり人数まちごうたか。フォローおおきに! いつも家に帰ったらわからんようになりまんねん。

 ガッサンの提案で歌を唄い始めたのは良かったけど、歌詞を忘れたカナリア達は1番ぐらいやった まともなんは。 カラオケに慣れてしもたんや。歌集作らんとあかんな。 次回歌詞カードでもあれば持って来とくなはれ。 おっちゃん入力しっまっせ。

 さてさて、問題は帰り道や。 一山越えて「山科駅」へ・・・の意見が出てたけど、マッサンは大好きなゴルフを止めはった位 膝を痛めたはるそうやからひとりで帰りかけはった。 山科行きはや〜めた。全員近い方へ、これが春岳会の最高にええとこでっせ! 付き合いええがな! はいぃ〜! 安堵の胸をなでおろした人は誰でっか? 

 着いた所は、「浜大津駅」なんと近代的になって、昔の面影なんか かけらも無いがな。
 へっへっへ、ここで 2次会、反省会、懇親会、打上会 ぜ〜んぶまとめて、飲もう会。楽しい時間は経つのが速い。

 で、流れ解散 三々五々。

 琵琶湖からの風が心地よい日でした。

♪♪ Around the world I've searched for you ・・・・
   ・・・・・・・・
   No more will I go all around the world
For I have found my world in you. ♪♪

   ガッサンご夫婦 ご参加 ありがとう!

あしつりおじちゃん 2010/04/07(Wed) 11:34 No.81
Re: 梅から桜へ!!!!
花見に行ったつもりなんでさすが、Galleryにのった写真にはほとんど桜が写っていません。たしか桜の下で誰かさんに写してもらいましたよね。もう少しギャラリーに乗せて下さい。お願いします


任田です 2010/04/09(Fri) 23:19 No.82
Re: 梅から桜へ!!!!
森田さんから大量の写真を送って頂きましたので
独断で選んで掲載しました。

くろさき 2010/04/10(Sat) 22:32 No.83
Re: 梅から桜へ!!!!
樋口さんからの集合写真を二枚追加しました。
くろさき 2010/04/11(Sun) 23:39 No.84
Re: 梅から桜へ!!!!
お花見から1ヶ月以上になります。  周りは新緑でアカシヤの花や藤、桐の花がきれいです。  先日は懐かしい摩耶山に行きました。  ここでは水芭蕉や石楠花を見ました。  空いているしのんびりと歩きました。

春岳会のお花見ハイキングはいつも通り、懐かしく楽しいでしたね。 お花は少し早いけれど、いつもいつもおビールと、お料理とおつまみと、お話は最高ですね!

又若い方達とご一緒に次に歩くのを楽しみにしています。

藤井 洋子 2010/05/12(Wed) 09:27 No.87
桜から新緑へ
ようやくさわやかな季節になりました。
ゴソゴソと里山を歩いて新緑を満喫しています。先日は久しぶりに天王山に行きました。いのししの堀跡がけっこうありました。
ゴールはもちろんサントリーウイスキーです。ガッサン達とご一緒した事を思い出しました。又皆で行きましょう。

たまき 2010/05/16(Sun) 15:44 No.88
橋本先生の写真展

橋本先生は最近、趣味で写真撮影にハマっておられて、何度か展覧会に応募、入選されておられます。
今回先生の作品を展示してある所が判りましたので、お知らせします。時間があればぜひ観に行ってください。

   会場   富士フォトギャラリー大阪 地図参照
地下鉄御堂筋線本町駅2番出口西北西へ
        本町KGビル内 

   会期   5月20日(木)〜5月26日(水)
        am10:00〜pm6:00 26日は3時迄

 22日(土)と23日(日)には先生が会場におられるそうです。

 

任田です 2010/04/23(Fri) 22:36 No.85
Re: 橋本先生の写真展
富士フォトギャラリー大阪へのリンクです。
地図はこちらからご覧ください。

http://www.prolab-create.jp/culture/gallery/oo_gallery.html" target="_blank">http://www.prolab-create.jp/culture/gallery/oo_gallery.html

くろさき 2010/04/26(Mon) 10:15 No.86
お花見 三井寺です

いろいろ考えてみましたが、8年前に行った三井寺に決定しました。以前に比べて元気が少なくなってきた人(私も含めて)が出てきたようで今回は大津の方から行きたいと思います。

  日  時  4月4日(日) 10時30分
  集合場所  湖西線 大津京駅 改札口
  持ち物   弁当、水筒等

歩きたくない人は京阪電車、皇子山駅から三井寺まで電車に乗って行けます(160円)

雨天中止にします。わからない時は任田かコンチャンまで





任田です 2010/03/15(Mon) 22:43 No.77
予告 春のお花見

今年も桜の開花予想が気になるような時期になってきました。
毎年、行き先を何処にしようか、悩んでいるのですが、取りあえず、日にちだけ決めてみました。

  4月4日(日) 花は見頃かと思います

行き先についてはあまり混雑していないところ、のんびりできて、皆が来やすい(しんどいのは止めておきましょう)。
こんな条件に合う所を探しています。決まり次第にまた書き込みます。

とりあえずその日を予定していて下さい。

任田です 2010/03/07(Sun) 16:05 No.75
Re: 予告 春のお花見
12日現在、珍しく家内も花見行事に参加すると言いました。
4月4日あまり歩かないところをお願いします。

須賀井 です。 2010/03/12(Fri) 23:44 No.76
ひさしかぶりの春高山岳スキー部

昭和37年の卒業です。一年上に任田さんや近藤さん達がおられたように思います。がっさんが数年上の先輩で確か茨木市内の奈良か下中条におられたのではないかと思います。比良行きにも同行していただき奥村先生とともに引率していただきました。坊村から沢登りで先頭に立って引率していただいた思い出が強く残っています。山越えで木戸まで降りて来たときにソバ屋で奥村先生に鴨ナンバをおごっていただいたのを今も覚えております。当時の仲間に是非会いたいなあと日々思っております。

中田隆治 2010/02/03(Wed) 02:50 No.65
Re: ひさしかぶりの春高山...
中田君か よう覚えてるで。ほんとにひさしぶりやな!!
黒崎君や津田君とは時々会って遊んでいるのですが、残念ながら小林君とは長い間連絡がとれていません。ガッサンには今でもご指導をしてもらっています。先日もコンチャンと話していたのですが50年も付き合っているのやな、学生の時には考えてもしなかったな。
今何処に居てるの?連絡してください。私の住所、電話番号は変わっていません。4月の初めの日曜日あたりに、どこか花見に行く予定をしています。

任田です 2010/02/03(Wed) 22:03 No.66
Re: ひさしかぶりの春高山...
任田さん、
本当にお久しぶりです。その節はいろいろお世話になりました。50年になるんですね。私は茨木市役所に高卒後就職し42年間務め2年間の再任用後平成18年4月から自由放免の失業者です。この2〜3年はワゴン車を改造し東北方面や、北海道へ1〜2カ月の魚釣りを兼ねた観光旅行をを専らにして遊んでおります。今年は桜前線を追いかけての旅をしょうかなと考えたりしています。今の住所は、箕面市************* 電話072−***−*****です。(できましたらそちら様の住所、電話お聞かせいただけませんか。)

中田隆治 2010/02/04(Thu) 02:11 No.67
Re: ひさしかぶりの春高山...
中田隆治様

管理人の44年卒黒崎です。
掲示板に個人情報を書くのは危険なので削除させていただきました。
住所と電話番号はメールで任田さんにお知らせしておきます。
連絡することがありましたら上の「Mail」から私にメールをください。

黒崎 2010/02/04(Thu) 20:54 No.68
Re: ひさしかぶりの春高山...
中田君お久しぶりです。任田さんより連絡があり会のホームページを開きました。20代にスキーにいきましたことをよく覚えております。この会は定期的にハイキングがありますので是非参加してください。旧交を温めましょう。今後ともよろしくお願い致します。以上


黒崎 成則 です 2010/02/06(Sat) 09:58 No.70
Re: ひさしかぶりの春高山...
ヤー・ヤー・ヤー  
本当に久しぶり 掲示板を開いて一瞬に昔のなつかしい高校時代を思い起こしました。近々会いましょう。



ツダ 2010/02/07(Sun) 13:49 No.71
Re: ひさしかぶりの春高山...
黒崎さん、ツダさんどうもお久しぶりです。黒崎さんは高槻に住まわれているんでしたね。たしか?ツダさんが思い出せんのです。どうもすみません(*_*;。50年の月日はやはり大きいなあとつくづく思います。卒業アルバムを引越しの時にどうも失くしたらしくKASCのクラブのページが見れないので大変残念です。旅行と魚釣りが好きでよく出かけますが機会があればまたお会いしたいものです。なお山登りはぜんそくになって以来やっておりません。
中田隆治 2010/02/09(Tue) 23:31 No.72
Re: ひさしかぶりの春高山...
GALLARYのところをクリックして、一番下のモノクロの写真(VSOP)を見てみ。ガッサンや赤沢、中井、小林、小寺、六角(敬称略)皆、映っているで。
任田です 2010/02/11(Thu) 20:55 No.73
Re: ひさしかぶりの春高山...
GALLARYを見ました。奥村先生以外よく思い出せませんでした。健忘症がひどくなったような気分になりました。もう浦島太郎の世界に入ってしまったようです。竜宮城に行ってなかったのが残念ですが。
中田隆治 2010/02/13(Sat) 01:16 No.74
森の写真展案内

安曇野に住む従兄弟の写真展を紹介させて頂きます。
参照先URLは従兄弟のサイトです。写真がたくさん掲載されています。

1/28〜2/2 喫茶&ギャラリー ルーム・撫 滋賀県大津市和邇今宿800-1 077-594-3573
2/11〜2/15 喫茶&ギャラリー ルーム・撫 (同上)
4/1〜4/6 安曇野サティホール 豊科4272-10 0263-72-3177
7/3〜8/29 滋賀県立琵琶湖博物館 滋賀県草津市下物町1092
いずれも無料です。気軽に寄ってくださるようお願いします。

石田(45卒) 2010/01/12(Tue) 12:41 No.63
Re: 森の写真展案内
ギャラリ-・ル−ム・撫に行って来ました。森の美しさの表現に感動しました。店主も山屋で話が合い、お客様(妙齢?のご婦人お二人)一人は茨木市の出身で小学校も中学も私の後輩、もう一人は今の水明二丁目の同じ自治会員、不思議なご縁で家内共々話し込みました。この14日には写真展示会場でジャズライブもあるので又行く積りです。その日には石田道行氏も来られるそうなのでお目に掛かってきます。
任田君にも電話で話したのですが、大森先生の個展もこのギャラリ-で出来ればいいのですが・・・・。感動したので絵葉書を二組購入して来ました。その内その絵葉書でお便りします。

須賀井  2010/02/03(Wed) 00:39 No.64
Re: 森の写真展案内
 須賀井様、石田道行の写真を見ていただいたとのこと。ありがとうございました。彼の写真展はこれまでほとんど松本近辺だけで開催してきたのですが、手頃なスペースがあればいろいろなところで展示会をやりたい、というのが彼の希望です。私も彼の森の写真を大変気に入っており、撮影した場所を教わって訪ねたりもしています。
石田道行は14,15日の両日「ギャラリールームぶな」に滞在するとのことです。よろしければ本欄右上の<Home>で彼のウェブサイトを御覧いただければ、直接メールで連絡が可能です。。

石田琢哉 2010/02/05(Fri) 13:11 No.69

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

- YY-BOARD -